豆まき会

2025.02.25

2月3日(月)に豆まき会がありました。

いちご認定こども園の子ども達は、鬼の仮面をかぶって準備。

「鬼は外〜」「福は内〜」の掛け声で豆を投げ、見事今年も鬼をやっつけました。

最後にはちゃんと鬼さんとも仲直りをして、楽しい豆まき会を行いました。

子ども同士の関係について

2025.02.20
苦情の内容
・友達の関わり方について知りたい

苦情申請人の希望等
・仲よく遊べるように配慮してほしい

第三者委員への報告
・否

苦情申出人と苦情解決責任者の話し合いへの第三者委員の助言,立ち合い
・否

解決・改善の結果
・クラスで様子を見ながら対応する

12・1月誕生日会🍰

2025.01.29
いちご認定こども園では、1月27日に12・1月のお友達の誕生日会がありました🎉
一人ずつ上手にインタビューに答えたり、お菓子をもらったりしました。
また一つ成長しました🍃

食育「味噌づくり」

2025.01.28
1月23日にぞう組のみんなで味噌づくりをしました。
味噌が何からできているのか、どうやって作るのか、みんなで楽しく味噌を作りました。
3月頃に出来上がるので、楽しみです♪

鏡もち作り会

2024.12.28
今年もあと少しです。
12月27日は、餅つき会でした。
ぞう組のみんなは、上手に杵を使ってお餅を作りました。
みんなお餅を触ったり、できたお餅を見たりして、餅つくり会を楽しみました。
今年も一年ありがとうございました。
皆さん、良いお年をお迎えください🌅

クリスマス会🎅

2024.12.28
12月24日は、クリスマス会がありました🎄
今年もサンタがやってきて子ども達は、大喜び!
プレゼントをもらったり、みんなで活動をしたりと楽しい時間を過ごしました。
ドーナツに飾り付けをして、おいしいおやつの完成です🍩
来年のクリスマスも楽しみですね♪

11月12月 お誕生日会🍰

2024.12.03
11月と12月のお誕生日会がありました。🎉
インタビューを受ける際は、堂々としている子が多かったようです。
みんなにお祝いしてもらって素晴らしい誕生日になりました。
また一つお兄ちゃんお姉ちゃんになりました。😊

生活発表会4🏳‍🌈

2024.12.02
生活発表会 ぞう組🐘
いちご認定こども園の年長として立派な姿を見せてくれました。
たくさんの楽器を使っての演奏から始まり、男の子のかっこいいダンス、女の子の美しい踊り、
そして、みんなでやり遂げた音楽劇。みんなで協力して最高の発表会を作り上げました。
素晴らしい第30回生活発表会になりました。🏳‍🌈

生活発表会3🏳‍🌈

2024.12.02
生活発表会 パンダ組🐼
今年は、ハンドベルに挑戦!上手に奏でました。
ダンスは、男の子は。アイドルのようにかっこよく踊り、女の子は、残響散歌にのせて美しく踊り切りました。
音楽劇は、自分の役割をしっかりこなして、素晴らしい劇を見せてくれました。
来年は年長さん!としての意識が見られた発表会になりました。

生活発表会2🏳‍🌈

2024.12.02
生活発表会 きりん組🦒
男の子は、お祭り姿でかっこよく踊り,女の子は、アイドルのようなかわいらしい姿で踊りました。
オペレッタは、練習から一生懸命に頑張り、当日は素晴らしい姿を見せてくれました。
また一つお兄ちゃんお姉ちゃんになりました。